昔から日本では、誰が言い出したのか知らないけれど、
「一年の計は元旦にあり」
って言いますよね。
皆さんの場合、2019年の計は済みましたか??
1年の目標設定を甘く見たりないがしろにしたりしてはいけませんよ。やっぱり元旦は一年のスタートですから、かなり大切ですからね。
私も自営業を始めて2019年ではや10年になります。
この10年間で、一年の計の大切さはイヤと言うほど分かっています。
夢や目標がなくなってしまったら、いったい何のために毎日毎日仕事をしているかさっぱり意味不明となります。
だから、一年の計はひたすら大切だというのです。
しかし、正月に食べるすき焼きって、けっこうイケますよ。
うち、すき焼きにうどんは入れないんですよね。
すき焼きにうどん入れるの嫌いです。
じゃ。